おすすめのベースコートといってもいろいろあります。ネイル(爪)はもちろん、まつげのエクステ用ベースコートなどなど。opiからダイソーまで・・・。剥がせる物や、際だたせる物も。塗り方なども紹介したいと思います。もちろんネイル全般についてもご紹介します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネイル業界でも人気のopiのベースコート
ネイル業界のリーダー的存在。サロンでも大人気のopi。
opiのベースコートは、爪へのネイルラッカーの色素沈着を防ぎ、
ネイルラッカーを長持ちさせてくれます。
よく聞く効果としては
・発色がよい
・はがれにくい
・乾きが早い
・爪にやさしい
・爪が変色しない
などです。
ただし、
・若干値段が高い
・ニオイがきつい
などのややマイナスポイントもありますが、その分を差し引いても余る程の良い物です。
ちなみにOPIはプロ用としても、とても使いやすい物になっています。
OPIはハケが長くやや太めなためコシが強いため、しなるとハケ先が広くなります。
そのため液が多く付くき、スカルプチャーなど長い爪にとっては非常に使いやすく出来ています。
逆に短い爪にとっては、ハケがやや大きすぎるので液がぼってりとついてしまいがちになります。
短い爪にOPIのベースコートやカラーを塗る場合は、液の量を少なめに調節して使うのがいいでしょう。
画像をクリックすると詳細ページへ飛びます。
PR
ネイル業界のリーダー的存在。サロンでも大人気のopi。
opiのベースコートは、爪へのネイルラッカーの色素沈着を防ぎ、
ネイルラッカーを長持ちさせてくれます。
よく聞く効果としては
・発色がよい
・はがれにくい
・乾きが早い
・爪にやさしい
・爪が変色しない
などです。
ただし、
・若干値段が高い
・ニオイがきつい
などのややマイナスポイントもありますが、その分を差し引いても余る程の良い物です。
ちなみにOPIはプロ用としても、とても使いやすい物になっています。
OPIはハケが長くやや太めなためコシが強いため、しなるとハケ先が広くなります。
そのため液が多く付くき、スカルプチャーなど長い爪にとっては非常に使いやすく出来ています。
逆に短い爪にとっては、ハケがやや大きすぎるので液がぼってりとついてしまいがちになります。
短い爪にOPIのベースコートやカラーを塗る場合は、液の量を少なめに調節して使うのがいいでしょう。
画像をクリックすると詳細ページへ飛びます。
![]() | ![]() | OPIネイルトリートメント ベースコート |
![]() | ![]() | OPIトップ&ベースコート |
![]() | ![]() | OPIナチュラルネイルベースコート |
![]() | ![]() | OPI(オーピーアイ)チップスキップ プレベースコート |
この記事にコメントする
カテゴリー
ブログ内検索